スポンサーサイト
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
今日は乳がんを経験したFPの黒田尚子さんによる
継続教育研修を受けた。 黒田さんの乳がんとはまた少し事情は異なるかもしれないけど、 とても参考になった。 手術から11年、医療もそれだけ進歩して 私がやったような「ハラキリ」手術も 今や腹腔鏡手術が主流。 だけど医者はお金のことは知らない。 っていうのは変わっていない。 がんとわかったときの情報収集。 そういえば私もインターネットで検索してどんどん 沈鬱な気分になったっけ。 またがん患者となったとき 「がんになっても入れる保険」を探す、という発想から 「家族にがん保険に入ってもらう、というのも家計のリスクヘッジとしては有効、」 という話はとても新鮮だった。 3時間があっという間だった。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|