「ハラキリ女」の岩茶です。引っ越しました。ハラキリ&ガンとの闘病もすっかり昔話。日々楽しく、のびやかに。
原稿の仕事が一段落したので午後、まずはいつもの病院へ。
最近、椅子に座るときなどに感じる「尾てい骨の鈍い痛み」が気になっていたのだ。診察は説明を丁寧にしてくれるふるぶー先生だった。 先生に聞いてみると、先月撮ったCTや腫瘍マーカー、尿検査とも異状なしということだったけど、骨についてはCTでは完全にわからないので、骨盤のX線検査をした。 「どこも問題なし」 ほっとしたけど、このいやな感じは何が原因なのだろう?今後も続いたり、ひどくなるようならMRIをしましょう、ということになった。 「ところでサッカー見てますか?」 さすが、覚えられている。 「はい、6月にドイツ行くつもりなんです」 「いーな~。もうチケットあるんですか?い~な~私の分まで応援してきてください」 スペインの?と思ったけど面倒なので、 「はい」と言っておいた。 形成外科ではいつもの優しい先生。 経過がいいようので、今日はあの強烈なステロイド注射は免れた。先生の話では、リザベンとテープでもう少しよくなるだろう、とのこと。この治療は終わりがないので、自分がいいと思ったときがそのときなんだとか。 うえ、まだ全然いいとは思えない。 終わっていつもの美容院へ。 前に行ったとき、いつも指名している人がお休みで、違う人にやってもらったんだけど、イマイチ気に入らなかった。 だから、今日は大丈夫ね、と思っていたんだが。 その人は3月一杯で美容師をやめて、ブライダルのメイクアップアーティストに転身するんだそうだ。 ええ? 実は、美容院で「一般的な世間話」を話すのが苦手な私。何回も通ってようやく、彼女に慣れてきたというのに。 新たな挑戦には拍手を送りたいが、こちらはまた一から関係を築かないといけないのかよ~ 「よかったら○○(前に代わってやってもらった人)を指名してくださいね。彼、サッカー詳しいから、話も合うだろうし」 うーむ。微妙な選択を迫られたな~。 できればウォシュレットがある美容院で、サッカーの話ができそうな美容師、探さなきゃ。 スポンサーサイト
|
| ホーム |